lesmaan.fr - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

【希少!】落合・吉薗秘史[8]応神・欽明王朝と中華南朝の極秘計画 人文

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品詳細

(以下、本文より)
 平成の世を見渡しても、広隆寺がマニ教院であることを明言したのは、この落合だけのようである。今から「令和」の時代を迎えるにあたり、世人がこの誤りに早く気付いてほしいと思うばかりである。
 令和とは本来「和」を「令する」意味であろう。そもそも「和」とは、聖徳太子が「十七条の憲法」の最初に置かれた「和を以って貴しとなせ」の中心にある理念で、対立を克服して達する調和状態のことである。この理念の淵源をわたしがマニ教とみるのは、あらゆる世界宗教の中で、マニ教だけが他教他宗に浸透していて、しかも「我」をひらすら主張することがないからである。思考の主体は個人から始まり、家族、同族と広がり、ついには国家に達する同心円を構成するが、この同心円は個人の数だけ存在し、それら全部が集合したのが人類社会である。
 つまり、この同心円は目下百億近く地球上に存在するが、これを調和させる思想を「和」と呼ぶのである。小野妹子を隋と江南に遣わした聖徳太子は、当時の東アジアを覆っていたマニ教を学ばれた。「和」がマニ教の精神だからこそ、聖徳太子はこれを「十七条の憲法」の文頭に置かれたのである。「和」は単純な屈服でなく、また強要でもない。彼我の折り合いをつけた結果としての調和である。
 これを常に服膺するのが「令和」の時代精神である。

第一部 解読部
 第一章 大連アヘン事情の内密調査
 第二章 堺屋若松党の活躍
 第三章 巻とケサヨ
 第四章 甘粕正彦と佐伯祐三の接点
 第五章 甘粕正彦と関東大震災
 第六章 陸軍上層の分裂と周蔵の不安

第二部 考究部
 第七章 「上高田日記」大正十年条
 第八章 ヤマト國體の大陸・半島政略
 第九章 ヤマト國體の「国号偽称作戦」
 第十章 英彦山の「鷹栖宮」

吉薗周蔵関係資料の開示3

2020年2月29日初版第2刷発行。
表紙カバーに軽微なスレがございますが、書き込み線引き等なく、概ね良好な状態です。

#落合莞爾 #落合_莞爾 #本 #社会/一般

商品の情報

カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>人文
商品の状態: 目立った傷や汚れなし

残り 1 9984円

(100 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2024.12.23〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから